みんなのソーシャルオピニオン
大切な資源をリサイクルしています。
世界にはたくさんの資源があります。例えば、石油や石炭、天然ガスなどです。こうした資源が限りあるもので、今のように、使い続けていけば、必ず、枯渇する日がやってきます。そうならないためにも、個人個人がこうした石油などを大切に使う必要があります。 個人個人でできることはたくさんあります。例えば、暖房を少し節約し、厚着をするなどです。こうすることで、石油の使用量はだいぶ変わってきます。私自身は石油製品、例えばプラスチック製品などのリサイクルを行うことを普段から行っています。例えば、スーパーなどで使用されているプラスチック製のパックをリサイクルすることです。これは、使用したパックをスーパーのリサイクル専用のゴミ箱に入れることで、パックをリサイクルしてくれるというものです。こうした取り組みをすることで、少しでも、地球の大事な燃料を節約できれば、と思っています。
応援企業
当企業(当事業所) は、事業を通じて『みんなのソーシャルアクション』の投稿を募集しています。
投稿フォーム | こちらのフォームより皆さんのアクションを投稿することができます。 |
---|---|
WEBサイト | 世界中の自動車部品メーカーに利用されるコネクタ |
会社案内 | イリソ電子工業は、1966年(昭和41)12月16日、川崎市下沼部に産声をあげました。FPC/FFC用コネクタは、ZIFタイプ(ZeroInsertion)、NON-ZIFタイプを用意しています。ピンメーカーとして創業以来、50年にわたりエレクトロニクス分野の発展とともに着実に歩み続けてまいりました。車載電装機器のLCD接続、基板とHDDの接続用としても広く使用されるソケットコネクタを取り扱っております。現在では全世界12地域に拠点の翼を拡げ、製造から物流までを捉えた拠点配置など、真のグローバル企業を目指し事業展開を推し進めています。 |